mac-3's blog

好きなことを楽しむブログ。

コロナワクチン接種券、どうしましょ?

64歳以下の私にもコロナワクチン接種券が届きました。

でも届いた日にはすでにダメ。

 

自治体の集団接種に申し込もうとしたのです。

そしたら国からのワクチン供給が少ないから、当面受付を見合わせるなんて事態になっていました。

それが分かっているのなら、自治体も接種券の送付を遅らせばよかったのに…

 

だって使わずに封筒に入った接種券を持っておくのって、不安じゃないですか?

なんか失くしてしまいそう、どこかにしまい込んでしまいそう、分からなくなりそうで怖いのです。

そんなことありませんか?

 

大規模接種会場も確認していますが、いつ見てチェックしてもダメ。

キャンセル出たら日にちの欄が、Xが△になるとうわさで聞いたのですが!?

本当なのでしょうか?

 

ワクチン接種は簡単ではないみたい。

このままおとなしく接種出来る体制になるまで待つことも考えましたが、やっぱり自分の性分なのでしょうね。

自分から動いて接種が出来るところを探したいと。

 

かかりつけでなくてもワクチン接種をしてくれる内科医院を、今日になって探し始めたところです。

 

私が気になるのは来年以降のワクチン接種。

ワクチン接種者が増えることで集団免疫が出来れば、人の移動とか飲食とか、ある程度は自由度が増すと思います。

 

レジャー施設などは、今の欧米のようにコロナ前に戻ったような賑わいまで戻るかもしれません。

 

でも多分、さらなるワクチン接種が必要なのかとも思います。

集団免疫で感染者数が減ったとしても、コロナ菌が失くなるわけではありません。

 

感染する人だってきっと出てくるでしょう。

職場で感染者が出たとすると、やれ消毒だ、そのグループは在宅勤務だと、突然に周りがにぎやかになってくることが十分に想像出来ます。

 

人混みにいく人、人が集まるところで商売をしている人。

オフィスで仕事する必要がある人なんかは、たぶん継続したワクチン接種が必要なのではないでしょうか。

 

あまり人に会わないし感染リスクが少ないという人は、もしかしたら接種はしなくても良いかもしれませんね。

でもあくまでセルフジャッジです。

リスクとメリットをきちんと把握して、自己判断でジャッジする。

そこが大切だとは思います。

 

ワクチン接種は別に歯科医に注射されても、看護師に注射されても、麻酔医でもかまいません。

 

だって日本は筋肉注射の経験が少ないそうですから、たぶん誰が打っても経験不足です。

であれば、打つ人よりも薬の保管とか温度とか、そんな基本が守れている医院で接種するのが良いのではないかなと思います。

ワクチンを接種するまでの手順って、けっこう複雑で間違いやすそうですものね。

 

1日でも早く希望者全員にワクチンが行き渡って、平和な日常が戻ってきますように…