捨てることって難しい…
”捨てる”って難しいですよね。
ほんとわたしは貧乏性です、捨てることがなかなか出来ません。
「あーこれもいらんわ、ゴミ!」ってポイポイと廃棄が出来たらよいのですが、故障していないし使うことが出来るし…と、捨てられずにそのまま保管しておくことが多いです。
我が家にあったプリンタを2台も捨てるとその周りに色んなものがありました。
見るといらないものばかり。
英会話のCDだとかパソコンに接続する変換ケーブルだとか。
今とあっては「どう使うの?」と言うような分からないものが色々と出てきました。
そりゃ古いほうのプリンタはもう15年以上前に買ったプリンタです。
使わなくなって5年以上はたっているはずですからその周りにあるものだって5年以上は”放置”していたものです。
古いプリンタを捨てずに置いていたのは、「スキャンが使える」、「CDにプリントが出来る」からでした。
まだ新しいほうだった複合機は、スキャンは出来るけどCDプリントは出来なかったなので捨てずに取っておいたのです。
CDにプリントすることもあるだろうと取っていたのですが、でも結局その後に古いプリンタを使うことは一度もなかったのです。
わたしの場合、ものを買ったときの梱包箱が捨てられません。
特に電気製品の箱。結構じゃまなのですが、捨てられずに私の部屋を占領しています。
そのうちに廃棄するとは思いますが…”断捨離”がなかなか出来ないのです。
しらずに部屋が狭くなっていく…
最初は棚にしまっていたハズ。
なのに気づいたら棚に前にもずらっと一列に箱が置いたある…、荷物や箱に部屋を侵食されています。笑
なぜ箱を取っておくのか?
買ったその時は返品することもあるだろうし売りに出すことがあるかもしれないと思うのです。
実際に購入してから1週間くらいで故障したこともありました。
製品を宅配でメーカーに送り返したこともあって、箱を残しておいて助かったのは確かです。
でも考えたらそれって製品の箱でなくてもいいことですよね。
なんならゴミ袋に入れて送り返してもよかったかもしれません。
「売ることがあるかも」とは思っても、実際に売ることはありませんでした。
スマホや携帯電話も売れば値段がつくやつだってあったはず。
けれど売らずにそのまま持ったまま、売るのも処分するにも労力が必要で面倒だと感じるからだと思います。
考えたらスマホや携帯電話は箱だけじゃなくて本体も持ったままです。
家族全員のを数えると10台以上は手元にあるかと思います。
だから、こんなサービスを近所でして欲しかったのですが…
どうも早々に中止になったみたいですね。
そりゃこんなニュースを聞いたら、わたしみたいに食いつく人はいるでしょうし。
わたしみたいに「10台持ち込みたい」人もいるでしょうからね。